万博後の風景 特別セミナー
Posted: 2025.09.11
特別セミナー:「万博後の風景ー技術が描いた未来と生成AIが開いた現実」
Society5.0をめざして多くの実証事業が展開され、2025年大阪・関西万博の展示もその延長線上にありました。
しかし現在、私たちが直面しているのは「生成AI」という新しい現実です。
AI技術はどこまで進化し、描いた未来像はどのように現実となっているのか。
生成AIが切り開いた社会の”風景”を、私たちはどう受け止め、どういかしていくのか。
本セミナーでは、
大阪大学D3センター特任教授 八木康史氏が「AIの現状とその活用状況」を解説し、
日経COMEMOキーオピニオンリーダー/関西国際大学客員教授 池永寛明氏が
「生成AIが社会・会社・人間の未来に投げかける問い」を考察します。
技術と社会の両側面から「万博後の風景」を読み解く特別セッションです。
■講演者
〇デジタル・AIの専門家
・大阪大学D3センター 特任教授 八木康史氏
〇未来展望の専門家
・日本経済新聞COMEMO・KOL/関西国際大学客員教授 池永寛明氏
■概要
テーマ 「万博後の風景ー技術が描いた未来と生成AIが開いた現実」
開催日時 2025年11月7日(金)13:00~14:00
開催形式 オンライン開催
お申込み 以下の申込URLより、お申込みください
参加費 無料
定 員 限定100名
